ページトップへ戻る

専門外来

黄斑浮腫外来

眼の中の光を感じる部分を網膜といいます。網膜血管の静脈が動脈と交叉する部位で流れが悪くなって閉塞してしまうと、網膜内に出血をきたします。またそれが原因で網膜に水がたまり(浮腫)、網膜の中心部である黄斑に浮腫が生じると視力が低下してしまいます(黄斑浮腫)。この外来では主に膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫に対して抗VEGF薬、レーザー光凝固を中心に治療を行っています。

主な症状

黄斑浮腫が起きるとまっすぐな線が歪んで見えたり、中心がかすんで暗く見えたりします。

検査

光干渉断層計(OCT)を用いて黄斑浮腫の程度を検査します。また光干渉断層血管造影(OCTA)を行い毛細血管の血流が低下している範囲を検査します。治療の前後で検査することにより治療効果を判定します。

治療

治療の第一選択は抗VEGF薬の硝子体注射となります。治療の効果を見ながら、レーザー治療やステロイド治療を追加する場合があります。

治療前

治療後

見学申し込み